2013年02月18日
第?回 二日酔いゲーム!
みなさんお久しぶりです。
ミリブロ更新をめっきりサボっていたはじめです。
前日に私を含むメンバー3名の壮行会&新年会だったため、この日は全員グロッキーの二日酔いゲームとなりました。
ここでなんと、だらず弾メンバーからサプライズプレゼントがッッ!!?

以前から私が「欲しい欲しい」とヨダレを垂れていた、KTWのフリントロック・カービンです!!
さすがはKTW、弾道は超安定☆
飛距離もあるし、サイトは狙いやすいし、銃声は静かだし、なにしろ55連発!(笑)
これでもって0.3Jっていうのが驚きです!
ガチャンッ!って発射されて、フワ~って伸びて、ポスッって当たる感じです。
あと、〇ーションやら、〇Mグッズやら、〇ンガやら、大興奮ないろんなプレゼントをいただきました!
感動してちょっと泣くかと思いました
計画に参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!
この感謝をどうお返ししたらいいか・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうだ!
銃弾で返そう!
というワケで、早速前線に投入☆
この日は朝からtadaさんに3回連続で虐殺されてましたから、この銃の初体験はtadaさんしかいないと心に決めて挑みました
南の山に駆け上がって、歩兵部隊と交戦したあと、ついにtadaさんと遭遇
アンブッシュして、待って、待って、待って・・・・・・・・・
――はッッ!!顔が見えた!

「撃つなら、今でしょッッ!!!!!!?」
ゆっくりとトリガを引く――
その瞬間、撃鉄が勢いよく回転し、取り付けられた火打石が火蓋にこすりつけられ、発火を引き起こす。
それと同時に火蓋が開放され、バネの力で瞬時に閉じられることで火皿内部に火花が閉じ込められる。
それによって火皿内部の火薬に点火される。
火は銃身内部を通って、銃身内の装薬に点火し、猛烈な火薬の爆発効果で弾丸が発射される―――
トリガを引いてから発射されるまで、約1秒。
パチンコ玉を思わせる、72口径の球状の弾丸は超高速で銃口から撃ちだされ、空気を引き裂き、枝と枝の間をすり抜けながら目標に向け吸い込まれる。
現代では考えられないその大口径弾は、tadaさんの顔面に正面から突入し、後頭部から抜けた後に再び森の中へ消えていった。
こうして私のフリントロック・カービンは処女を切った。
今日だけで5,6人は倒せましたかね
その他、おもしろ画像集。

みんなに心配されながらも一心不乱にガメラの着ぐるみを作り続ける西代・・・

本日初投入のガンダm・・・じゃなくて、ライアットシールド!(たかさん作)

tadaさんに作ってもらった、深田さんのシナイパーライフル(笑)

そして記念すべき『木スト(木製ストック)部』の創設!
三八式歩兵銃、九九式短小銃、モシンナガン、モシンナガンカービン、M1ガーランド、M1カービン、AK47、マッドマックス、そしてフリントロック・カービン。。。
こんなに木ストユーザーがいたとは驚きです
決して、掃討されたゲリラ村の接収シーンではありません(笑)

いやぁ~それにしても、どの木ストもよく燃えましたねぇ~
寒い日にはこうやってたき火をするに限りますね。
たき火サイコー!
ゲーム自体も盛り上がりましたねぇ☆

合計で40人ほどが集まってくれました。

イエローチームだけでこの人数!
ラスゲーでは、イエローチーム1個小隊がレッドチームのフラグを取り囲み、的確な援護射撃の元、総員でバンザイ突撃を敢行。
敵陣を蹂躙し、見事フラッグをゲットしました!
占領した敵陣に日章旗をかかげ、史上まれに見る、バンザイ突撃の成功例となりました。
今回はこんな感じでしたね。
サプライズプレゼント、本当にありがとうございました。
これから長い間大事に使って、三八式同様、いい味の出た名銃にしてみせます。
次回は2月24日、私ラストの主催ゲームとなります、
『壮絶!!1対全員 史上最大のキツネ狩りゲーム!!』を開催します!
来週も、サービスサービスぅ♪
ミリブロ更新をめっきりサボっていたはじめです。
前日に私を含むメンバー3名の壮行会&新年会だったため、この日は全員グロッキーの二日酔いゲームとなりました。
ここでなんと、だらず弾メンバーからサプライズプレゼントがッッ!!?


以前から私が「欲しい欲しい」とヨダレを垂れていた、KTWのフリントロック・カービンです!!
さすがはKTW、弾道は超安定☆
飛距離もあるし、サイトは狙いやすいし、銃声は静かだし、なにしろ55連発!(笑)
これでもって0.3Jっていうのが驚きです!
ガチャンッ!って発射されて、フワ~って伸びて、ポスッって当たる感じです。
あと、〇ーションやら、〇Mグッズやら、〇ンガやら、大興奮ないろんなプレゼントをいただきました!
感動してちょっと泣くかと思いました

計画に参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!
この感謝をどうお返ししたらいいか・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうだ!
銃弾で返そう!
というワケで、早速前線に投入☆
この日は朝からtadaさんに3回連続で虐殺されてましたから、この銃の初体験はtadaさんしかいないと心に決めて挑みました

南の山に駆け上がって、歩兵部隊と交戦したあと、ついにtadaさんと遭遇

アンブッシュして、待って、待って、待って・・・・・・・・・
――はッッ!!顔が見えた!

「撃つなら、今でしょッッ!!!!!!?」
ゆっくりとトリガを引く――
その瞬間、撃鉄が勢いよく回転し、取り付けられた火打石が火蓋にこすりつけられ、発火を引き起こす。
それと同時に火蓋が開放され、バネの力で瞬時に閉じられることで火皿内部に火花が閉じ込められる。
それによって火皿内部の火薬に点火される。
火は銃身内部を通って、銃身内の装薬に点火し、猛烈な火薬の爆発効果で弾丸が発射される―――
トリガを引いてから発射されるまで、約1秒。
パチンコ玉を思わせる、72口径の球状の弾丸は超高速で銃口から撃ちだされ、空気を引き裂き、枝と枝の間をすり抜けながら目標に向け吸い込まれる。
現代では考えられないその大口径弾は、tadaさんの顔面に正面から突入し、後頭部から抜けた後に再び森の中へ消えていった。
こうして私のフリントロック・カービンは処女を切った。
今日だけで5,6人は倒せましたかね

その他、おもしろ画像集。

みんなに心配されながらも一心不乱にガメラの着ぐるみを作り続ける西代・・・


本日初投入のガンダm・・・じゃなくて、ライアットシールド!(たかさん作)

tadaさんに作ってもらった、深田さんのシナイパーライフル(笑)

そして記念すべき『木スト(木製ストック)部』の創設!
三八式歩兵銃、九九式短小銃、モシンナガン、モシンナガンカービン、M1ガーランド、M1カービン、AK47、マッドマックス、そしてフリントロック・カービン。。。
こんなに木ストユーザーがいたとは驚きです

決して、掃討されたゲリラ村の接収シーンではありません(笑)

いやぁ~それにしても、どの木ストもよく燃えましたねぇ~
寒い日にはこうやってたき火をするに限りますね。
たき火サイコー!
ゲーム自体も盛り上がりましたねぇ☆

合計で40人ほどが集まってくれました。

イエローチームだけでこの人数!
ラスゲーでは、イエローチーム1個小隊がレッドチームのフラグを取り囲み、的確な援護射撃の元、総員でバンザイ突撃を敢行。
敵陣を蹂躙し、見事フラッグをゲットしました!
占領した敵陣に日章旗をかかげ、史上まれに見る、バンザイ突撃の成功例となりました。
今回はこんな感じでしたね。
サプライズプレゼント、本当にありがとうございました。
これから長い間大事に使って、三八式同様、いい味の出た名銃にしてみせます。
次回は2月24日、私ラストの主催ゲームとなります、
『壮絶!!1対全員 史上最大のキツネ狩りゲーム!!』を開催します!
来週も、サービスサービスぅ♪
フリントロックカービンでの初キルが間近で見れて良かったです\(^o^)/
来週のキツネ狩り楽しみにしときます!!←
あの時はバックアップがいて助かったわ。
来週までに作戦たてないと!
カチーンからのガスッ!
負けません!