2013年03月04日
MMM2013 自衛隊奮闘記!
みなさん!こんばんわー!
今回は和歌山県のバトルランド1さんで行われたモダンミリタリーミーティングにいってまいりました!
あ、先に一つ言わなきゃいけないことがあるんですが…自衛隊での参加者が自分一人しかいなかったということです…さみしかった(´・ω・`)
とにもかくにも、今回写真をあんまり撮ってないって言うのもあるので自分が体験した状況などを書いていきたいと思います!

【前日の夜の話】
とにかくホモネタの多い飲み会をしておりました…
ぼた助さん…関西方面にもぼたさんの『あーっす!』広げておきましたので…!
それと、僕と同い年が多くてびっくりしたのもあったんですが、いちばんびっくりした出来事がありまして
まさかあの場所で高校時代以来の友人に出会うとかおれ聞いてないし!!
ほんとうにびっくりしましたwww
彼が装備集めているのは知っていましたが、まさかこんなところで出会うとか…w
そんなこんなでホモ臭い夜は更けていきました…
【自衛隊、前進するもすぐ後退からの警備任務】
<状況>
我はA小隊と行動を共にするものとする。
FOBより前進し指定地点を確保後、周辺一帯の脅威を除去、その後海兵隊と交替し撤収する。
A小隊長・・・ダン中尉

0900 部隊前進開始
隊長を基準とし縦隊でFOBから地点へ向かう…。
スタートしてから30秒

(上はイメージ写真…ダン中尉、じゃんけん大会の最終戦で負けてイーグルのライフルケースを逃した後失神する図)
ポンッ!!!
A部隊『?????なにがおこったん?????』
すると、どこからともなく…
「ダン中尉がやられたぞおおおおおおおおおおお!!!!」
A部隊『な、なんですとー!!!!!!!!!!!』
米陸軍「ダン中尉がやられた!援護射撃だ!どっちからうちやがった!?」
米陸軍「とりあえず撃て撃て!」
Dadadam! Dadadam! Pom! Dadadam! Dadadam! Pom!
Dadam! Baom!Baom! Dadam!Dadadam!
俺(あ、俺許可ないと撃てないんだった…CPに射撃許可受けなきゃ!)
俺 「こちらJack Jack CP CP 送れ」
CP「こちらCP Jack 状況の詳細を知りたい 送れ」
俺 「こちらJack 米兵1名が負傷した模様、米軍・多国籍軍は支援射撃を行っている 送れ」
CP「CP 了解 その後も状況は逐次連絡しろ 送れ」
俺「こちらJack 射撃許可を求む 送れ」
CP「こちらCP Jackについては射撃許可は出来ない 送れ」
俺(まじかよ…俺どうするんだよ…いや、もう一回送るか)
俺「こちらJack 攻撃を受けている 射撃許可を求む 送れ」
CP「こちらCP Jackについては射撃を許可せず」
俺「……こちらJack 了解」
CP「こちらCP なお、JackについてはFOBの方に後退せよ 送れ」
俺「こちらJack 了解」
というわけで自衛隊のお仕事はスタートから約5分ほどで終了しました(´;ω;`)
その後、FOBに帰還後、自衛隊の先任に状況報告に…
俺「状況報告、米兵一名が負傷、CPに連絡し射撃許可を求むも許可されず、FOBに帰還せよとの命の為帰還。」
先任「了解」
俺「戦闘任務以外での前線支援を申請します」
先任「事後については別事する。現在地で待機せよ」
俺「了解」
というわけで、お昼・夕方までずーっと警備任務をしていたわけです(´・ω・`)
◎お仕事その1:車両の臨検


警備中に不審車両を発見。臨検を開始。
人数は10人弱、皆なんか銃みたいなのを携行している。
俺「こんにちは、どっから来られましたか?」
民1 「こんにちわ~、向こうの方からこっちに観光に来たんですよ~
俺「あー、そうなんですかー!どちらにいかれます?」
民1 「あ、こっちの方なんですよ~、今日天気がいいですねぇ~」
俺「はいはい、わかりましたよー。あ、この上にのってるのって軽機関銃とかじゃないですよね?」
民1 「違いますよ~w これ大きい物干し竿なんですよ~w」
俺「じゃあ、大丈夫ですね!あ、お姉さんのこれも物干し竿ですか?」
民2 「そうですよー!これ結構いい物干し竿ですよー!」
俺「そうなんですかー、じゃあ、撃ちあいしてるんで気をつけて行って下さいね~」
民1「自衛隊さんもがんばってくださいね~!さようなら~!」
いえない…この後戦闘が激化したことなんて誰にもいえない…!
◎お仕事その2:FOBの警備




それ以外では通常の警備任務についていました。
途中一人の現地人をボディチェックしましたが、特に問題も無かったので解放しました。
後は日本人カメラマンと久々の日本語の会話を楽しんだり、HMMVYの前進を手伝ったりと絶え間なく警備しておりました。

その後、前夜に奪取された物品を確保したA部隊などがFOBに帰還してきたのでそれらの前進の援護などをしてました←
◎お仕事その3:現地支援活動

それ以外に、先任の指示により現地支援活動という名の焚き火をしていました…
これこそ自衛隊のお仕事!w
【その他の風景写真】
・まずは、かっこいい写真












・ハメをはずした系の写真





ハメをはずした結果がほぼホモネタだよ!!!!(迫真)
・有名人の方々と!

ミリドルの軍神みやじまさんとツーショット!
やっぱり美人だなぁと思いました><

YotuberのSOEZIMAXさんとのツーショット!
いつも動画見させてもらってます!お会いできて感激です!
・今回の目玉、対空機関銃ZPU-2




※番外編※ EODの3コマ



1:爆発物発見 EODが新型爆弾と判断し解除にかかる
2:蓋を開けるとまさに新型の爆弾。黒ヒゲ危機一髪式爆弾
3:もちろん刺していったら爆発。EOD全員負傷。
最後に…
自衛隊での参加というのは初めてだったので少々緊張しました。
実際、行動としては制限されることが多くてもどかしい点はございましたが、これもこれで楽しめてるんだなと思いました!
ちょい南無以来数ヶ月ぶりのバトルランド1でしたが大ドラさん、小ドラさんも以前と変わりなくお元気でしたのでよかったです^^
また再びココでであった仲間たちと再会することを信じて、ありがとうございました!
今回は和歌山県のバトルランド1さんで行われたモダンミリタリーミーティングにいってまいりました!
あ、先に一つ言わなきゃいけないことがあるんですが…自衛隊での参加者が自分一人しかいなかったということです…さみしかった(´・ω・`)
とにもかくにも、今回写真をあんまり撮ってないって言うのもあるので自分が体験した状況などを書いていきたいと思います!

【前日の夜の話】
とにかくホモネタの多い飲み会をしておりました…
ぼた助さん…関西方面にもぼたさんの『あーっす!』広げておきましたので…!
それと、僕と同い年が多くてびっくりしたのもあったんですが、いちばんびっくりした出来事がありまして
まさかあの場所で高校時代以来の友人に出会うとかおれ聞いてないし!!
ほんとうにびっくりしましたwww
彼が装備集めているのは知っていましたが、まさかこんなところで出会うとか…w
そんなこんなでホモ臭い夜は更けていきました…
【自衛隊、前進するもすぐ後退からの警備任務】
<状況>
我はA小隊と行動を共にするものとする。
FOBより前進し指定地点を確保後、周辺一帯の脅威を除去、その後海兵隊と交替し撤収する。
A小隊長・・・ダン中尉

0900 部隊前進開始
隊長を基準とし縦隊でFOBから地点へ向かう…。
スタートしてから30秒

(上はイメージ写真…ダン中尉、じゃんけん大会の最終戦で負けてイーグルのライフルケースを逃した後失神する図)
ポンッ!!!
A部隊『?????なにがおこったん?????』
すると、どこからともなく…
「ダン中尉がやられたぞおおおおおおおおおおお!!!!」
A部隊『な、なんですとー!!!!!!!!!!!』
米陸軍「ダン中尉がやられた!援護射撃だ!どっちからうちやがった!?」
米陸軍「とりあえず撃て撃て!」
Dadadam! Dadadam! Pom! Dadadam! Dadadam! Pom!
Dadam! Baom!Baom! Dadam!Dadadam!
俺(あ、俺許可ないと撃てないんだった…CPに射撃許可受けなきゃ!)
俺 「こちらJack Jack CP CP 送れ」
CP「こちらCP Jack 状況の詳細を知りたい 送れ」
俺 「こちらJack 米兵1名が負傷した模様、米軍・多国籍軍は支援射撃を行っている 送れ」
CP「CP 了解 その後も状況は逐次連絡しろ 送れ」
俺「こちらJack 射撃許可を求む 送れ」
CP「こちらCP Jackについては射撃許可は出来ない 送れ」
俺(まじかよ…俺どうするんだよ…いや、もう一回送るか)
俺「こちらJack 攻撃を受けている 射撃許可を求む 送れ」
CP「こちらCP Jackについては射撃を許可せず」
俺「……こちらJack 了解」
CP「こちらCP なお、JackについてはFOBの方に後退せよ 送れ」
俺「こちらJack 了解」
というわけで自衛隊のお仕事はスタートから約5分ほどで終了しました(´;ω;`)
その後、FOBに帰還後、自衛隊の先任に状況報告に…
俺「状況報告、米兵一名が負傷、CPに連絡し射撃許可を求むも許可されず、FOBに帰還せよとの命の為帰還。」
先任「了解」
俺「戦闘任務以外での前線支援を申請します」
先任「事後については別事する。現在地で待機せよ」
俺「了解」
というわけで、お昼・夕方までずーっと警備任務をしていたわけです(´・ω・`)
◎お仕事その1:車両の臨検


警備中に不審車両を発見。臨検を開始。
人数は10人弱、皆なんか銃みたいなのを携行している。
俺「こんにちは、どっから来られましたか?」
民1 「こんにちわ~、向こうの方からこっちに観光に来たんですよ~
俺「あー、そうなんですかー!どちらにいかれます?」
民1 「あ、こっちの方なんですよ~、今日天気がいいですねぇ~」
俺「はいはい、わかりましたよー。あ、この上にのってるのって軽機関銃とかじゃないですよね?」
民1 「違いますよ~w これ大きい物干し竿なんですよ~w」
俺「じゃあ、大丈夫ですね!あ、お姉さんのこれも物干し竿ですか?」
民2 「そうですよー!これ結構いい物干し竿ですよー!」
俺「そうなんですかー、じゃあ、撃ちあいしてるんで気をつけて行って下さいね~」
民1「自衛隊さんもがんばってくださいね~!さようなら~!」
いえない…この後戦闘が激化したことなんて誰にもいえない…!
◎お仕事その2:FOBの警備




それ以外では通常の警備任務についていました。
途中一人の現地人をボディチェックしましたが、特に問題も無かったので解放しました。
後は日本人カメラマンと久々の日本語の会話を楽しんだり、HMMVYの前進を手伝ったりと絶え間なく警備しておりました。

その後、前夜に奪取された物品を確保したA部隊などがFOBに帰還してきたのでそれらの前進の援護などをしてました←
◎お仕事その3:現地支援活動

それ以外に、先任の指示により現地支援活動という名の焚き火をしていました…
これこそ自衛隊のお仕事!w
【その他の風景写真】
・まずは、かっこいい写真












・ハメをはずした系の写真





ハメをはずした結果がほぼホモネタだよ!!!!(迫真)
・有名人の方々と!

ミリドルの軍神みやじまさんとツーショット!
やっぱり美人だなぁと思いました><

YotuberのSOEZIMAXさんとのツーショット!
いつも動画見させてもらってます!お会いできて感激です!
・今回の目玉、対空機関銃ZPU-2




※番外編※ EODの3コマ



1:爆発物発見 EODが新型爆弾と判断し解除にかかる
2:蓋を開けるとまさに新型の爆弾。黒ヒゲ危機一髪式爆弾
3:もちろん刺していったら爆発。EOD全員負傷。
最後に…
自衛隊での参加というのは初めてだったので少々緊張しました。
実際、行動としては制限されることが多くてもどかしい点はございましたが、これもこれで楽しめてるんだなと思いました!
ちょい南無以来数ヶ月ぶりのバトルランド1でしたが大ドラさん、小ドラさんも以前と変わりなくお元気でしたのでよかったです^^
また再びココでであった仲間たちと再会することを信じて、ありがとうございました!
私はバレットを持ってた海兵隊員です♪
その後足を負傷しましたがw格好いい写真撮って頂いて有り難うございますo(*⌒―⌒*)o
また何かのイベントでお会い出来ると良いですね!!
当日はA部隊のお仕事お疲れ様でした、出撃前に池田さんとこで実グローイン狩って無ければ右足を失っている所だった・・・
ハメを外してるんだじゃくてハメてるんだよなぁ・・・やっぱりホモばっかりじゃないか!(歓喜)
自衛隊の待遇予想通りすぎて草不回避、しかしどんちゃん騒ぎが出来て楽しかったです。
またどこかでお会いしたら宜しくお願いしまァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッスゥウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!
前日、屋台○坊で焼き鳥焼いて、EODで爆発して、Sealスナイパーで狙撃して、裸に剥かれたものです。
私はホモではないのですが(重要)、あーすっ!を使わせていただこうと思います!
また来年のMMMでお会いしましょう!
MMMお疲れ様でした!
バレットを持って前進されているってのはビックリでした><
カッコイイ写真と言っていただいてありがたいです!
また何かのイベントでお会いしましょう!
中尉殿!あんなにホモがいるだなんて僕聞いてないです(意味深)
まさか、いきなりあんなに早くあれが役に立つだなんて、たまげたなぁ…
自衛隊はいつもの通りだと思ってたので大丈夫でしたよん!
どんちゃん騒ぎも出来てよかったです!また一緒にどっかで会いましょう!あああああああっす!
兄貴、お疲れ様でしたオッスオス!
EODとSealスナイパーの扱い、予想通りのオチが見えてておもしろかったです!
ホモじゃないんですかやだーっ!
またお会いできることを楽しみにしております!
陸自のキーコンセプトの「守りたい人がいる」が早々にwww
まあホモだってのは分かってたんだ。
いつもご拝読ありがとうございます!
陸自のコンセプトこと専守防衛に徹させていただきました><
ホモじゃないですよ、ヤダーッ!
やはりMoho Moho Meetingだったのですね(・∀・)。
また宜しくお願いします。
MohoMohoMeeting お疲れ様でした(迫真)
実は僕も焼き鳥食べに行った側なんですけどね(便乗)
またどこかでお会いしましょう!
車爆弾なんかされたら一発だぞ
まぁ、そこは設定なんで詳しくは言わないお約束(遠い目)
あなたにはドイツ連邦があるじゃないか!!!
MMMはお疲れ様でした。
たまには現代戦に紛れ込むのもいいもんだなと再確認できました。
しかしながら、現代戦はフォモが多過ぎです。たまげたなぁ(WW2装備がメインなので)
またどっかの戦場でお会いしたら、よろしくお願いします
カメラマンの兄貴オッスオス!
MMMお疲れ様でした!
僕も元々ナム戦米軍装備メインなのでなかなか味わえない雰囲気でした!
現用戦にはホモが多い(名言)
またどこかでお会いしましょう!
どうぞどうぞ!どんどん持って帰っちゃってください!
み、みやじまさんにコメントしていただけるとわ!!
○坊のナウい兄貴には必ず届けて見せます!
前夜祭最高に盛り上がりましたね(笑)
自衛隊らしい最高の任務遂行でしたね(笑)
機会がありましたら、またご一緒しましょう♪
二日間お疲れ様でした!
まさかあんなに盛り上がるだなんて…←
自衛隊のお仕事はいつものことです(´・ω・`)
また何処かの戦場でお会いしましょう!
ホモキャラおまえにぴったりじゃないか!
晩で帰ったPJですwww
日曜もご一緒したかったですが残念でたまりませんw
淫夢トークであそこまで盛り上がったもの久々で楽しかったです!
またの機会にお願いしますね!
お疲れ様です!
韓国からの和歌山だったんで疲れましたよー
ホモじゃないですよ(意味深)
おつかれさま…あーっす!
夜はお疲れ様でした!装備系はホモだらけだということが判明しましたね!(意味深)
また何処かでお会いしましょう(^ω^)
同じ隊でANA一般兵をやっておりました77SFと申します。
フィールドではあまり絡めませんでしたが楽しかったです。
またお会いする機会がありました際も宜しくお願い致します。
お疲れ様でした!
フィールドで絡めなくともおんなじ仲間じゃないですか!!同じ空気が味わえてよかったです!
またどこかでお会いできることを楽しみにしています!!
よそ様に迷惑掛けたらダメじゃないか。
装備もなんで「ジャー戦」でいかなかったんだ!
今度俺が直に「あーっす!」を貴様に叩き込んでやる!
申し訳ありません同務!
ジャー戦で行くべきところを行かなかったのは私のミスであります!
あーっすのご教授よろしくお願いします!
よろしくお願いします。
ありがとうございます!自分の方からもお気に入り登録させていただきたく思います!
よろしくお願いします!
いや~凄い行動力ですね~恐れ入りますf(^^;やはり行動あるのみですね。次は海外で実銃射撃といきますか(爆)
集合写真の中にスウェーデン兵の方がいましたね。かなり気になりました(笑)
コメントありがとう!
いやいや、ひろくんほど考察出来ないからそんなでもないよ!
実弾かー、まだ先になるかもねw
スウェーデンの人は名前を聞くのを忘れてたよ…でも、ひろくんと話があいそうだったよ!!
また詳しい話はフィールドででも!
最近は装備関連に費やすことがままならないので気になりました。
うーん、詳しくは見ていないけど実用例があればOKだと思うよ。
コンドルとかブラックホークとか使ってる人もいたと思うし、実物では出ていないものとかもあるから大丈夫だと思いますよん